【2歳児さんもチャレンジ】
一昨日またまた
ありがたいことに?
子育て支援活動でのご依頼講座
以前ご依頼くださった
童館の先生が
異動された先での筆遊び体験!
2歳前後の子どもさんがいる方は
一緒にチャレンジ
?敬老の日におじいちゃん、
おばあちゃんへのプレゼント作品
?誕生日近いパパへ作成
筆ペン持たせたことないです!とのことで
せっかくのチャンス
もちろん、いつものように
年齢関係なくチャレンジ頂きましたよ
また、パステル使って
指でくるくる?
子どもさん方、のびのびと楽しそうに
どんどん書いていただきました?
親子で楽しく、他の方とも交流しながら
あっ!という間に終了!
接し方方には、終わってから
ちょっと体験!
8年前にママにリフレッシュしてもらえる
場づくりしたい!と思いながら児童発達支援事業所で働いていた頃の願いが、今叶えられてます
ただ、ただ、目の前に与えていただいた
機会を丁寧に思いをこめて?
精一杯積み重ねてきたこの5年
子育て講演会主催
親子自然体験
筆文字遊び
一つ一つやりたかったこと
気づいたら、叶えられてる!とふと気づいて?
信念を持ってやり続けさえしていれば、
伝わっていくんだなと
もう、ここらで、そろそろ自信持って
次なるチャレンジをしていきます
自分に出来なかったママ業ですが
だからこそ私にできることでママを笑顔に!
応援するために!
まだまだ学びは、かかせないな?
早速、美塾の内田先生からの
学びや予祝について、シェアしたら先生方から喜ばれて?
「普段とは違うお母さん方の姿が見えたり、親子で作品完成できて嬉しい!」と先生方から感想?
お母さん方からも
「帰って時間みつけて書いてみます!」
「早速プレゼントします?」
「書き方もう少し知りたい」など
嬉しい感想もいただけて?
子育て支援さんごとにテーマやご依頼内容によって
いろんな体型の筆遊びの提案が増えてきてます
リピーターの子育て支援活動さまより
早速、先日、年賀状シーズンでのご依頼頂いたり。
まだまだいろんな形で、楽しみながら
体験頂けるプログラム考えいきます???
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです???
※大嶋啓介さんの夢叶う日めくりカレンダー
13日!まさに、お母さんの姿みながら、まねっこしてた子どもたちがそうでした?
もらってにっこり?
贈って幸せ?
笑顔の連鎖♥️♥️♥️
どんどん広がりますように?
これからも楽しく体験
自分にもできた!の体験
一歩踏み出すきっかけの場
リフレッシュする場となる筆文字体験会を続けていきます
本当に本当に感謝の気持ちで
いっぱいです???
ご縁に感謝しながら
今日も心こめて???
制作や講座させていただきます?
ありがとう
minneでポストカード、色紙作品等販売中!!
↓↓↓
minne(心書家のんちゃん)
ブログランキングに参加してます!
あなたの応援がパワーの源です♡
いつもありがとうございます^^
↓の写真をぽちっ!と1クリック!!応援も
引続き、どうぞよろしくお願いいたします♡